フロンティア(FRONTIER)でBTOパソコンを購入する場合の支払い方法について詳しく調べました。
是非購入の際の情報としてお役立てください。
フロンティアでPCを分割払いする支払い方法は⇒ゲーミングPCなら【FRONTIER】
フロンティア(FRONTIER)の支払い方法
フロンティアダイレクトストア(WEB通販)の支払い方法には一括支払いと分割支払いがあります。
支払い方法によって商品の発送タイミングが違いますのでご注意ください。
フロンティアの支払い方法 | 支払い回数 | 配送 | |
一括払い | 銀行振込み/ATM決済(前払い) | 1回 | 入金確認後 |
銀行ネット決済/ネットバンキング | 1回 | 入金確認後 | |
クレジットカード決済 | 1回 | 発注時 | |
コンビニ決済 | 1回 | 入金確認後 | |
代金引換 | 1回 | 発注時 | |
PayPay決済 | 1回 | 入金確認後 | |
分割払い | クレジットカード決済 | 24回まで | 発注時 |
ショッピングクレジット | 60回まで | 審査完了後 |


FRONTIER一括支払い
一括支払いはトータルの支払額としては最も安い方法ですが、やはり高価なゲーミングPCなどを一括で購入するのは資金の面でも苦しいですよね。
銀行振込み/ATM決済(前払い)
パソコンの代金の銀行振り込みによる一括前払いです。銀行の窓口かATMでの支払いが可能です。入金は注文後1週間以内です。
銀行ネット決済/ネットバンキング
ネットバンキングによる支払いが可能です。注文後、5日以内となっています。
クレジットカード決済(一括払い)
クレジットカードでの支払いは1回払い・分割払いが可能です。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
コンビニ決済
お支払い総額が30万円を超える場合、コンビニ決済はご利用できませんのでご注意ください。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ミニストップ
- セイコーマート
- ローソン
代金引換
商品着荷時に配送業者への現金支払となります。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
PayPay決済
PayPayサイトにログインしてお支払い
paypayでの支払い方法は1回払い(一括払い)のみです。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
FRONTIER分割支払い
一般的にパソコンは分割払いで購入する方が多いと思います。
- 理由としては月々数千円の少額の支払いで購入ができる。
- 新機種が出るタイミングで買い替えするので分割月払いが終わるころに同じくらいの資金で新機種に買い替えできる。
このあたりは分割払いのメリットといえるでしょう。
クレジットカード決済 24回まで分割可能
フロンティア(FRONTIER)のクレジットカード分割は最長で24回までの分割払い可能です。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
利用できるカードは
- JCB
- MasterCard
- orico
- UC
- UFJ
- Nicos
- Visa
ショッピングクレジット 60回まで分割可能
信販会社のジャックスによる最長60回までの分割払いが可能です。ジャックスの分割払いはクレジットカードは不要ですが簡単なWEB審査があります。さらに支払い方法について詳しくはこちら>>>
フロンティア(FRONTIER)でPCを分割払いする支払い方法は⇒ゲーミングPCなら【FRONTIER】
月々の支払い金額が小さいのですが、金利や分割手数料がかかってきます。
しかし、フロンティ(FRONTIER)の場合はセールで購入すると最新スペックのパソコンの本体の価格が驚くほど安いので他のメーカーで分割金利手数料無料で購入するより結果的に安くできます。フロンティアのセールは絶対に狙い目です。
フロンティアPC支払い方法・分割支払について詳しくはこちら
フロンティアでPCを分割払いする支払い方法は⇒ゲーミングPCなら【FRONTIER】
フロンティアのキャンセルや注文取り消しは可能なのか?
フロンティア(FRONTIER)でPCを購入した場合の注文の取り消しは可能なのでしょうか?支払い方法によってキャンセルや注文取り消しは変わってきます。

その他フロンティアの支払い方法に関して

分割払いでクレジットカードがエラーで使い得ない場合

