ゲーミングパソコンの普段使い!動画編集や仕事でゲーミングPCやめとけはホント?

<本サイトは記事内にPRが含まれています>

高度なゲーム用に作られたゲーミングPCは仕事などの普段使いのパソコンとしても役に立つのでしょうか?

結論から先に言うとゲーミングPCは普段使いとしても最高のパフォーマンスを発揮してくれる最強のパソコンといえます。

しかし価格が高いなどのデメリットもあり、そのため『ゲーミングPCやめとけ』『ゲーミングPC後悔』の声もあります。

こちらの記事では高いゲーミングPCを購入して後悔しないように
普段使いする場合のメリット・デメリット、そしてどのように使っているか実際のユーザーの声をご紹介します。

価格の高いゲーミングPCでも分割払いなら普通のパソコンと月々わずかの差です。
普段遣いでも4K HDR、MODグラフィックなどの高スペックのゲーミングPCが現実的な選択肢ともいえます。
最新のテクノロジーを体験できるおすすめのゲーミングPCの魅力も併せて見てみましょう。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

  1. ゲーミングPCとは
  2. ゲーミングPCと普通のPCはどこが違う
    1. クリエイターPCゲーミングPC違い
  3. ゲーミングPCの普段遣いはどう?
    1. ゲーミングPCをメリット
    2. ゲーミングPCのデメリット
  4. ゲーミングPCは普段使いで最強のPC
    1. ゲーミングPCと普段使いのパソコンを分ける意味はある?
  5. ゲーミングPCを仕事や動画編集で普段使いしてみた
    1. アンケートの回答
      1. 4KやフルHDの画質の動画編集も快適
      2. 動画作成では内蔵HDDの容量を増やす
      3. 長時間の動画編集でも目が疲れにくく作業効率がすごく良い
      4. ロースペックのゲーミングPCは注意
      5. PCのリアルタイム処理速度が重用なFXや株のトレードにも利用
      6. 昔のゲーミングPCでもCADが快適に動く
      7. 動画編集はゲーミングPCでも時間がかかる普通のPCだと、、、、
      8. 動画編集で利用スピーディーに作業できる
      9. 動画編集や、動画鑑賞など同時に複数のタブも難なくこなす
      10. ゲームと勉強用に利用両方とも満足
      11. 動画の編集やサムネイルの作成4Kは流石に重い
      12. プログラミングで重めの処理をかけてもサクサク動いてくれる
      13. ゲーミングノートPCなので持ち運びも可能熱には注意
      14. 動画編集、画像加工
      15. イラスト系のソフトの起動が短縮読み込み、書き出しが早い
      16. 動画編集や動画鑑賞、電源入れてから立ち上がりが早い
      17. ゲーミングPCの性能を最大限に活かすなら周辺機器も
      18. ゲーム録画や配信が簡単にできる
      19. ウェブ編集や動画編集で快適に動作
  6. 普段遣いにおすすめのコスパの良いゲーミングPC5選
  7. ゲーミングノートパソコンを普段使いはどうなの
  8. ゲーミングPCの周辺機器も普段使いにおすすめ
    1. 普段使いにおすすめのゲーミングPCの周辺機器
  9. まとめ

ゲーミングPCとは

まず、ゲーミングPCとはどのようなパソコンでしょうか?
ゲーミングPCは最新の3Dグラフィックなどの高度な処理を多用したゲームを快適にプレイできるパソコンです。

そのため高性能なパーツとしてCPUにはコア数とスレッド数が多く処理能力が高いCoreシリーズやRyzenの上位クラスや、高度な画層処理用のグラフィックボード:GPU「Graphics Processing Unit」を搭載しています。

また、高速のメモリやストレージも高速のSSDとCPUの発熱対策の冷却装置と容量の大きな電源を備え持ちます。

ゲーミングPCは主にゲームをするために作られたパソコンですが「単に遊ぶためのパソコン」ではなく最強のスペックを持ったPCいえます。
ゲーミングPCにはCPUとGPUのクラスでローエンドクラスからハイエンドクラスまでありますがスペックが許す限り画質設定を上げて描画もなめらかに動かすことができるのが最大の特徴です。

しかしその分性能があがると価格が高価になりがちでローエンドで約10万円 ミドルクラスで20万円前後、さらに高性能のハイエンドモデルは30万~50万円の価格が相場です。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングPCと普通のPCはどこが違う

普段仕事で使う普通のPCとゲーミングPCはどこが違うのでしょう。

簡単にいうと
ゲーミングPCと普通のパソコンの違いは

  • CPU性能
  • グラフィック性能
  • 冷却性能

が違います。

それはフルHDを超える解像度のWQHDや4Kなどのり高画質の3Dゲーム・オンラインのシューティングゲーム(FPS・TPS)をストレスなく動かす必要があるからです。

普段仕事でのEXCELやWord、インターネットやYoutube、音楽鑑賞、ZoomやSNS、チャットなどを行うパソコンはここまでの機能は要りません。なのでCPUはCoreシリーズより性能の低いCeleronなどの廉価版のPCでGPUは搭載していなくても快適性は別として使えることは使えます。

また、高い計算能力のCPUやグラフィックス性能(GPU:グラフィックボード)を搭載したゲーミングPCは高負荷のゲーム環境を快適にこなすため高速のメモリやSSD、マザーボード、冷却性能が高い装置そして大容量の電源ユニットを備えているののも特徴です。

しかし、事務用などの普通のPCにはここまでの高価なパーツは使われていません。また、さらに安価なパーツを利用して価格の安いPCが販売されています。

注意点はこのような安いパーツで構成された廉価版のパソコンは次に紹介するクリエイターPCや仕事で使うCADなどの負荷の高いアプリでは全く使い物にならない、または非常にストレスの高いものになってしまうという可能性があります。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

クリエイターPCゲーミングPC違い

クリエエイターPCとは動画の編集やグラフィック、3Dグラフィックス、アニメ作成など主に画像や映像を扱うPCのことです。

これらの画像や映像は容量が大きく快適に動かす場合、特に動画の書き出しや複数のアプリを立ち上げる場合は普通のパソコンでは負荷がかかりフリーズしてしまうことを経験された方も多いのではないでしょうか。

クリエイターPCはしかし、ゲーミングPCほどのスペックは不要でも普通のPCよりもCPUの処理速度が高く、グラフィックス性能(GPU:グラフィックボード)を搭載しているものが一般的です。

また、ゲーミングPCとクリエイターPCの違いはですが
クリエイターPCはメモリとデータストレージの容量(HDD)はゲーミングPCより高い方が良く冷却装置や大容量の電源は不要となります。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

クリエアイターPC ゲーミングPC
CPU ゲーミングPCより処理能力が低い 処理能力が高い
グラフィック ゲーミングPCより処理能力が低い 処理能力が高い
メモリ 16GB推奨 8GBでも動く
ストレージ SSD+HDD SSDのみでOK
冷却装置 不要 必要
大容量電源 不要 必要

つまり、、ゲーミングPCのメモリを増加しHDDを付け足せば簡単にクリエイターPCとしても最強のものになるのです。

しかしクリエイターPCとして売られているPCのCPUやグラフィックボードではゲーミングPCとしては力不足です。

ゲーミングPCを最強のクリエーターPCとして利用するなら

メモリを16GBにしてHDDを付け足すというカスタマイズでOK

メモリもHDDも安価なので簡単なカスタマイズで高度なゲームも楽しめて動画編集と画像処理も最強のPCが完成します。

ゲーミングPCは性能の良いパーツが命なのでBTOメーカーの取り扱いが多く自由にカスタマイズ出来る点が特徴なので普段使いとしてゲーミングPCを買いたい場合はクリエイターPCとしての活用があるかどうかが最大のポイントとなります。

これは次の章で詳しく解説します。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングPCの普段遣いはどう?

それでは、ゲーミング パソコン 普段 使いについてゲーミングPCのメリットとデメリットを考えてみましょう

ゲーミングPCをメリット

ゲーミングPCを普段遣いした場合のメリットをまとめると

 高スペックでスピーディーな処理と安定感がある
 動画・画像編集の用途の重い処理も高速にサクサクストレスな使える
 ネットサーフィン・Youtube等の動画視聴メールやZoom通話などの普段使いでもサクサク動く
 wordやexcelを高い処理能力で処理する
 複数のアプリを立ち上げてもフリーズや動作が遅くなりにくい

近年のパソコンは普段遣いと言っても仕事で使うExcelやWord、またネットサーフィン・Youtube等の動画視聴・メールやZoom通話だけでなく、ビデオやYoutubeの動画編集、Photoshopやillustratorなどを使った高度なグラフィック処理、また在宅勤務などでCADなど結構負荷の高い処理が必要な場面も増えてきているかと思います。

ゲーミングパソコン普段使いにおいて買って良かったという場合はこのような作業があるかどうかがポイントになってくると思います。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングPCのデメリット

ゲーミングPCの普段遣いのデメリット

 価格が高い(コスパが合わない)
 事務作業などではオーバースペック(ゲーミングPCコスパ 悪いケーズ)
 消費電力が高く電気代がかかる
 ファンによる騒音が大きい(オプションで消音ユニットあり)
 大きい(ノートPCは重い)ため設置場所が必要

やはり価格が高い分、普段遣いで仕事 兼用でゲーミング pc 買っ て よかったというメリットを出すには使い道と必要 性を考えて買うことが大切だといえます。
安くても10万円高額帯だと30万円~50万円程度のゲーミングPCのデメリットとしては
仕事専用でゲームをしないなど、普段使いだけなら一般PCのほうが安く購入できます。

なのでこのような用途の場合は
 ゲーミング pc コスパ 悪い
 ゲーミング pc やめ とけ
 ゲーミング pc 後悔
などの言葉でネットで語られているのです。

しかしゲーミング pc ゲーム 以外にも普段使いのパソコンとして動画編集や画像編集のような重い作業がある、PCゲームも快適に動かしたい方にはゲーミングPC1台ですべて可能なのでおすすめです。

ゲーミングPCは普段使いで最強のPC

まとめるとゲーミングPCは「遊ぶためのもの」ではなく
普段使いでも業務用でもハッキリと向いているパソコンと断言できます。

ゲーミングPCの普段使いをまとめると

1. 普段の仕事用としてはもちろん動画編集や画像編集・CADなども快適に作業できる
2. 重たいアプリのマルチ利用でもフリーズしにくい
3. トラブルが少なく安定して動かすことができる

仕事でCADを使うケース、クリエイター業務として3Dグラフィックスや
ゲーム制作・映画制作・アニメーション作成・動画編集
クリエイティブな用途でも使える

グラフィックボードを搭載
PCゲームもプレイ可能なスペック

ゲーミングPCと普段使いのパソコンを分ける意味はある?

また既存の普段使いPCで動画編集が必要ならと動画編集用のPCを買って
2台を用途に分けて使用するよりもゲーミングPCは1台で両方の処理を行える高い性能を持ちます。

なのでトータルで考えるなら以下のようなメリットもあります。

 ゲーミングPC1台で購入コストが抑えられる
 メンテナンスの手間とコストが削減できる

分割払いなら普段使いのPCやさらに動画編集用のPCであればゲーミングPCの支払額は月々わずかの差です。

ゲーミングPCの導入は4K HDR、MODのグラフィックの素晴らしさという最新のテクノロジーを体験できますし、
トリプルモニターでレースゲームの感動体験からの株取引活用まで高スペックの1台のパソコンに集約する現実的な選択肢としてもおすすめです。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングPCを仕事や動画編集で普段使いしてみた

ここではゲーミングPCを実際に普段使いしている方に感想とメリット・デメリットを聞いてみました。
ゲーミングPCの普段使いの検討の参考にしていただければと思います。

アンケート2022年6月 クラウドワークス利用

質問)
高性能のゲーミングPCが人気ですが
今回は高性能のゲーミングPCの利用についての質問です。
実際、ゲーミングPCをゲーム以外(ビジネス・動画編集など)で使用した
(サクサク仕事が捗る、それほどでもないなど)の感想を教えてください。

アンケートの回答

Q:どのようなゲームを楽しむために購入しましたか?
Q:ゲームで使用した満足度は
Q:ゲーム以外で何に利用しますか
Q:ゲーム以外で利用して良かった点は
Q:ゲーム以外で利用してイマイチの点があれば教えてください

4KやフルHDの画質の動画編集も快適

Minecraft
私はMinecraftが大好きでゲーミングPCを購入しました。ゲーミングPCはグラフィックボードなども含めて性能が良い為、映像編集にも利用しています。4KやフルHDの画質などをスムーズに確認しながら編集を進められるので良かったと感じています。ゲーミングPC自体はデザインが普通のパソコンに比べて派手なので少し使う時に恥ずかしい気持ちで使用しています。とはいえ快適にゲームも映像編集も出来るので購入して満足しています。 20代 男性

動画作成では内蔵HDDの容量を増やす

7デイズトゥダイ、マインクラフト、ファイナルファンタジー、デッドバイデイライト、プラネットコースター
ゲームで使用する分には十分な性能でした、特にゲームをプレイしているのを録画する際に、ゲーム以外のツールをしようしていましたが、処理落ちすることはなかったです。ゲーム以外では動画視聴や動画作成に使用しています。動画作成ツール使用時も特にこれといった問題点は見られませんでした。
ゲーム以外での使用でと言うことはありませんが、録画した動画のサイズが大きく内臓されているハードディスクの容量では、少ないと感じました。
ゲーム以外のツールを使用しても、快適に動いてくれて、たすかっています。 30代 男性

長時間の動画編集でも目が疲れにくく作業効率がすごく良い

ゲームでは使いません
ゲームをするためには購入しませんでした。YouTubeの切り抜きで動画編集をするために購入しました。編集作業で文字を入れたりBGMを入れたり様々な効果を入れても重くなることがなく満足です。動画編集は時間がかかります。液晶ディスプレイがノングレア液晶の為長時間作業をしても目が疲れにくく作業効率がすごく良いと思います。動画編集や写真編集のパソコンをお探しの方は間違いなくゲーミングPCから選ぶと良いと思いました。 30代 男性

ロースペックのゲーミングPCは注意

マインクラフト
マインクラフトをプレイするには、通常のプレイなら十分です。しかしマルチプレイで大人数となると、ガクッとFPSが落ちてしまいます。次回購入する際には、もっとハイスペックなものを考えています。
ゲーム以外では、仕事で利用中。基本的に調べ物と文章入力だけなので、全く問題はありません。複数のタブを開いていても動作は快適で、特に不満に感じることも無いです。しいて言えば、作業中にPCの音がちょっとうるさいかなと感じるくらいです。 30代 女性
プログラミングで使用 キーボードが若干使いにくい

バイオハザード
ゲームの動作なども滑らかであり、処理速度なども早くてよかったです。自分は仕事柄でありますが、プログラミングの作業をこちらのPCで行うこともあります。最近では簡単なプログラミングではありますが、Excelを用いたVBAのプログラミングを行うようにしております。使い勝手としてはやはりキーボードが個人的には使いにくいと感じており、それ以外に関しては自分はイマイチであると感じることがありませんでした。よかったです。 30代 男性

PCのリアルタイム処理速度が重用なFXや株のトレードにも利用

ストリートファイター5
以前使っていたパソコンに比べて処理速度が圧倒的に速い
FXや株などのトレード
FXや株などのトレードでも使用していますがトレードスタイルがスキャルピングという数秒で決済するスタイルなので
パソコンの処理速度が重要になってきます。
その点ドスパラのゲーミングパソコンはチャートが止まることなくスムーズに取引できるので重宝しています。
ゲーム以外で利用してイマイチの点特にありません。40代 男性

昔のゲーミングPCでもCADが快適に動く

当時はMinecraftをプレイしたくて購入(自作)しました。
今はMMORPG(FF14・PSO2NGS)などのオンラインゲームやsteamゲームなどをメインに楽しんでいます。

ゲームで使用した満足度としては以前のPCよりもスペックが高いため、大抵のゲームに使用できるので満足度は高いほうです。ただ現環境では流石に昔のゲーミングPCなので、一部のゲームによっては限界は感じるようになってきています・・・。
ゲーム以外では簡易なCADソフトの使用や、ブラウザでの検索や動画・音楽等を視聴する事に使っています。
ゲーム以外で利用して良かった点としては、スペックが以前のPCよりも高いためゲーム・CADソフト・ブラウザ使用中でのフリーズや、CPU過熱による自己保護のブルースクリーンが起きなくなり、かなり快適になっています。個人的にはブルースクリーンが起きない事が心境的にかなり良い点であると思います。(どうしてもブルースクリーン=何かしらの故障という可能性を考えてしまうので・・・。)
ゲーム以外で利用していてイマイチな点としては、しいて言うならば放熱をしっかりさせるように組み上げている(排熱効率の良いケースを使用し、複数の排熱用ケースファンの取付等)ので室温が上がりやすくなることと、電源を余裕を持って容量の大きいものを使っているため、多少ではありますが電気代が増えてしまうことです。” 20代 男性

動画編集はゲーミングPCでも時間がかかる普通のPCだと、、、、

動画編集がしたかったためもともとゲームを目的では購入しませんでした。
フォートナイトは普通に動きました。ほとんどしませんが動くのを確認しました。

動画編集ですが、想像していた以上に時間がかかることがわかりました。やはり高画質の動画編集になってくると、サイズも大きくなるのでゲーミングPCではございますがかなりの時間がかかります。おそらくゲーミングPCではなかったら、1日とかの時間がかかるものでしょう。それに比べたら数時間程度でできるので良かったと思わせていただきます。
動画編集中はファンが動くためかなりうるさいです。 50代 男性

動画編集で利用スピーディーに作業できる

ファイナルファンタジー15
ゲームで使用した満足度は最高です。まず、ファイナルファンタジーの世界観を感じるためにゲーミングPCとゲーミングモニターを購入したのですが、画像のクオリティーが半端なく良く、サクサクと動き反応も良く快適にゲームできました。
ゲーム以外ではNetflixやYouTubeなどの動画視聴、動画編集で利用しています。ゲーム以外での利用で良いことは、やはりもたつかずスピーディーに作業できる点です。また、画像のクオリティの高さは感動レベルです。イマイチの点は思い当たりません。 30代 女性

動画編集や、動画鑑賞など同時に複数のタブも難なくこなす

APEX、GTAオンライン、Minecraft
ゲームで使用した満足度は、とても高いです。APEXでは100fps以上出るので、ラグがなくてとても快適にプレイすることが出来ます。
また処理速度が高いので、オンラインゲーム以外でも活躍できます。MODを色々入れて重くなったMinecraftでも快適にプレイできるので、とても満足です。
ゲーム以外では主に動画編集や、動画鑑賞、ブラウジングなどに使用しています。
ゲーム以外で利用して良かった点は、スペックが高いので様々な作業を同時にこなすことが出来るという点です。動画編集ソフトを起動して動画編集しながら、youtubeで動画を見て、同時に複数のタブを開いてブラウジングなどの作業も難なくこなすことが出来ます。
ゲーム以外で利用してイマイチの点は、特にありません。性能が高いのでどんな作業でも難なくこなすことが出来ます。 30代 男性

ゲームと勉強用に利用両方とも満足

サイバーパンク2077
APEX legends” このパソコンはゲーム用と学校の課題用に使用しています。
まずゲームで使用した満足度は、満点で文句なしです。サイバーパンク2077と言う高スペックが要求されるゲームをしていますが、高画質でサクサク動き、全くストレスがありません。
次にゲーム以外では、上記したように課題用に使っています。例えばWordでレポートの作成をしていますが、以前使用していたノートPCでは頻繁に動作停止したり画像の挿入に時間がかかったりとストレスが多くありましたが、ゲーミングPCではそのようなストレスなくサクサク使用できます。パソコンを使用する上でストレスが小さくなるのはかなりの長所だと思います。10代 女性

動画の編集やサムネイルの作成4Kは流石に重い

“FF14 Dead by Daylight SIMS4”
ゲームで使用する分には、グラフィック設定など高品質に設定してプレイ可能なので満足しています。
たまに録画しながらプレイしますが、ごく稀に重く感じることはありますが、ほとんどの場合快適です。
ゲーム以外には動画の編集やサムネイルの作成などにも使用しています。
その場合にも特に問題ないですが、たまにカメラで4K設定で撮影した動画を取り込んで編集しようとするとさすがに重いです。フルHDなら全く問題ないです。
残念に感じるのは、上で上げた4K動画の編集が難しいことと、配信と録画を同時にするにもスペックが足りていないことでしょうか。 40代 女性

プログラミングで重めの処理をかけてもサクサク動いてくれる

fps(APEX,VALORANT)
ゲームで使用した時の満足度は言うまでもありません。今まで使用していたPCでは出来なかったゲームや、動いても画質を犠牲にしたりしてギリギリだったところを、高画質にしても余裕を持って、ヌルヌル動くところには感動しました。勝率も上がりました。
ゲーム以外では基本的にブラウジングをすることが多いです。特に印象に残る良かった点というのはブラウジングではありませんが、多数のタブを同時に開いても全くもっさりしないというのはゲーミングPCの有り余るメモリを使った良いところなのだと思います。また、プログラミングの時にもゲーミングPCを使っています。重めの処理をかけてもサクサク動いてくれるのもゲーミングPCの良いところでしょう。
サクサク処理をこなせて素晴らしいと感じるゲーミングPCですが、イマイチな点というのも特に思いつきません。無理矢理文句をつけるところがあるとするなら、本体が大きくて設置場所をとるというところくらいでしょうか。性能面に関しては、大は小を兼ねるというくらいで、困る、イマイチな点は挙げられません。 20代 男性

ゲーミングノートPCなので持ち運びも可能熱には注意

フォートナイト、VALORANT

ゲーム派基本的に200fps固定でしたが、下回ることはなくずっと固定されていたので満足でした。ゲーム以外では2Dや3DCADに使用しましたが、問題なく動作しました。全体的な操作はPCを使ったことがある人ならすぐに慣れます。ゲーミングノートPCなので持ち運びも可能で、Macなどと比べるとやはり重くはなりますが許容できる重量です。ただやはり、ノートPCということもあり、寿命に関して心配になります。現在は発生していませんが、そのうちGPUの処理が落ちてきたり、熱でパーツがやられる心配があります
20代 男性

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

動画編集、画像加工

“apex valorant pubg shadowverse dbd” ”
Q:ゲームで使用した満足度は
とても快適で満足です。
Q:ゲーム以外で何に利用しますか
動画編集、画像加工、ネットサーフィンなど
Q:ゲーム以外で利用して良かった点は
ゲーミングpcとの事でゲームするためのpcと勘違いする人が多いが、
それ以上の利点が良すぎる。
Q:ゲーム以外で利用してイマイチの点は(あれば)
特になし
動画編集やゲーム作成、その他のソフトを快適に使用できた。” 20代 男性

イラスト系のソフトの起動が短縮読み込み、書き出しが早い

APEX LEGENDS・原神・SIMS4
PC購入後も据え置き型ゲーム機でもゲームをするのですが、据え置き機よりPCのほうが起動が早くフレームレートも高いのでさくさくぬるぬる動くので快適です。
たまに、イラスト系のソフトも使うのですが、とても長かった起動がすぐ終わったり画像の読み込み、書き出しが早いので作業にストレスを感じません。
ただ、デスクトップPCを購入したので、設置場所を考え、本体を机の上に置いてもマウスの動かせる幅をとれる机を探すのが大変でした。” 20代 女性

動画編集や動画鑑賞、電源入れてから立ち上がりが早い

オンラインゲームをしようと思って購入した
ゲームで使用した満足度実は今までゲームで使用したことは一度もない。本当はオンラインゲームや絵をかくために購入したのだけど、まったくの初心者で機械音痴だったため、やり方がよくわからなかった。ゲーム以外では動画編集や動画鑑賞、音楽鑑賞、それ以外は普通のPCと同じで文章を書いたりネットサーフィンに使用している。ゲーム以外で利用して良かった点はとにかく電源を入れたらすぐ起動するので待ち時間が少なく、かたまる場面が一切ないのでサクサク動いてストレスがないこと。ゲーム以外で利用してイマイチの点は今のところ特に感じない。 30代 女性

ゲーミングPCの性能を最大限に活かすなら周辺機器も

VALORANTやAPEXをプレイするために購入。

“ゲームをしていてもサクサク動いてくれますし、そこそこフレームレートも出てくれているので満足しています。
ゲーム以外では前から興味のあった動画編集ソフトなどで使用していますがこちらも快適に動いてくれているので満足です。ただし起動している間は結構な音がするのでネットサーフィン程度の目的で利用する際はノートPCやタブレットを使用しています。
あともう一点デメリットという訳ではないかもしれませんがゲーミングPCのスペックを最大限活かそうと思うと周辺機器にもかなりお金がかかります…。
(モニター、マウス、キーボード、ヘッドセット、など)” 30代 男性

ゲーム録画や配信が簡単にできる

ApexLegend,JRPG(閃の軌跡)などです。デルのパソコンは高性能でGPUの性能も良いので満足です。
デルAlienWareをゲームで使用した満足度は高いです。
Q:ゲーム以外で何に利用しますか。ゲーム以外では映像編集やゲーム配信などに利用できます。
Q:ゲーム以外で利用して良かった点は。ゲーム録画や配信が簡単にできる点です。特にゲーミングPCは最初からゲームに特化しているため、ゲームや動画関連のGUIがわかりやすく使いやすい点がよかったです。
Q:ゲーム以外で利用してイマイチの点は(あれば)排熱がひどく部屋が暑くなることです。ただし、高性能GPUを搭載しているので仕方ない部分もあります。この点に関しては、ゲーミングノートよりもデスクトップのゲーミングPCの方が、水冷式の冷却機能を備えているので有利だと思いました。  40代 男性

ウェブ編集や動画編集で快適に動作

Apex Legendsやマインクラフトを楽しむために購入しました。Apexは問題なく動作し常に100fpsで動作します。かなり快適でディスプレイもとてもきれいに画面を映し出してくれます。満足です。
Q:ゲームで使用した満足度は かなり満足度は高かったです。ゲーム専用にチューニングされたディスプレイや処理性能はすごいです。
Q:ゲーム以外で何に利用しますか ウェブ編集や動画編集などに使用します。動画のアップロードも行います。
Q:ゲーム以外で利用して良かった点は 動画のアップロードはとても快適に動作しました。
Q:ゲーム以外で利用してイマイチの点は(あれば) 廃熱の関係ですごく筐体から熱が出る点です。”
30代 男性

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

普段遣いにおすすめのコスパの良いゲーミングPC5選

ゲーミング ノート パソコン 普段 使いとして利用する場合はマイクロソフトのオフィス 付き がおすすめです。
またゲーミング PCにoffice 搭載していなくてもカスタマイズで追加も簡単にできます。

ゲーミング pc おすすめ 安い
ゲーミング pc オフィス 付き おすすめ170
ゲーミング ノート pc 売れ筋10

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングノートパソコンを普段使いはどうなの

ゲーミングPCにはノート型のパソコンもあります。

ゲーミング ノート やめ とけの声もありますがゲーミング ノートの普段 使いはどうなのでしょうか?

こちらを普段使いとして購入するときは少し注意が必要になります。

ゲーミングノートPCはゲーミングPCを持ち運びできるように作られたものです。
しかし、ゲーミングノートPCを普段使いのノートPCとして利用する場合は以下のようなデメリットがあります。

 重量が重いことが多く持ち歩きに不便
 値段が高いうえに不要な場合も
 発熱量が多い消費電力が多い

ゲーミング ノート PCをコスパ 最強として使うなら
用途や環境次第といえます。

ノートパソコンを持ち歩くことが多い方なら
YouTubeやオンデマンドで動画コンテンツを見る、SNSを更新するなどであればスマホでOKですよね。

ゲーミング ノート PCを普段使いするいなら

ノートパソコンをデスクトップの代わりとしてあまり移動せずに使う
動画編集などクリエイティブな利用もある
Microsoft Officeなどで仕事をする

このような利用用途であればゲーミング ノート PCもコスパ 最強のノートPCとなりえます。

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

ゲーミングPCの周辺機器も普段使いにおすすめ

ゲーミングPCはe-Sportsと呼ばれるゲーム競技用に使われることでその性能の素晴らしさが認知されてきましたが同時に競技用として開発されたマウス、キーボード、椅子(チェア)、モニターなどは人間工学上動作を軽減するように作られています。

例えばゲーミングマウスやキーボードは長時間のパソコン操作でもカラダの負荷が少なく疲れにくい仕様となっていて普段の仕事使いでもおすすめです。

モニターも目の疲れを軽減しマルチでの使用も考えて作られていますし特にゲーミングチェア【椅子】は動画編集など長時間にわたってクリエイティブな業務をこなす職種の方から
長時間作業しても疲れない
腰痛になりにくい
リクライニングとして休憩や睡眠に使える

など非常に好評で普段使いの椅子としても大変おすすめです。

普段使いにおすすめのゲーミングPCの周辺機器

まとめ

ゲーミングPCは高性能の粋を集めたパソコンなので、普通のPCよりサクサクと快適に普段使いできることは間違いありません。
また、ゲームをプレイしない人にとっても動画編集 クリエイティブな用途があれば、おすすめできます。

価格が高価になりがちなゲーミングPCですがBTOメーカーのものはカスタマイズで不要な部分を削って自分にあった使用にできますし各メーカーもセールやキャンペーンをしていますのでお値打ち品を探すのもおすすめです。

さらに分割払いを利用すれば普通のPCと大きな支払の差もなく最高峰のマシンを使えるので今のPCの代替えの時にゲーミングPCの検討をしてみるのはおすすめです。

 

\価格とサポート比較/
【ドスパラ買うなら楽天がおすすめ】⇒チェック

各BTOパソコンメーカーのゲーミングPCの分割払い回数と金利手数料一覧
BTOパソコンメーカー 分割払い 支払い回数金利などはこちら
TYKUMO(ツクモ) BTOパソコン長期分割ローン可能
【FRONTIER】 コスパに徹底的にこだわるならフロンティア
レノボ・ショッピング JACCS ショッピングクレジット金利手数料が無料!!
BTOパソコンのサイコム 分割金利無料サービスあり
NECダイレクト 支払い方法も豊富でローンも可能
SEVEN 高機能ゲーミングPCが分割で楽々支払いSEVENのパソコン
パソコン工房 分割払い金利手数料無料キャンペーンはこちら
タイトルとURLをコピーしました